SCUM 攻略

👇下の画像をタップ👇

オススメ武器

マガジン(弾倉)が必要な銃にマガジン無しだと1発しか弾を込められない。

※他より優秀なものを抜粋

カタナ
・高威力で扱いやすい近接武器の金字塔
肉切り包丁
・バランスがとれた素早い片手武器で威力も高い
ブッシュマン
・ナイフサイズなのに肉切り包丁と同じ攻撃力を持つ
HS SF19
・弾薬数が19発と多い
MP5
・威力は低いが手に入りやすい9mm弾使用のSMG
UMP-45
・.45ACP弾使用で、そこそこ使えるサブマシンガン
AK47
・7×3のコンパクトサイズで銃剣も装着できる
RPK-74マガジン
・AK47にRPKドラム式マガジン(75発)を装着可能
M16A4
・対レイザーに人気が高かったアサルトライフル
N9バヨネット
・M16A4に取り付けるとチート級の近接武器になる(0.95verから下方修正)
VSS VZ
・アサルトライフルの中で最も使いやすい消音付きの強力な銃
SCAR-DMR
・中距離でも扱いやすいスナイパーライフル(0.95ver~)
M82A1
・最強の対物スナイパーライフル、威力がエグい
RPG7
・全武器で一番殺傷能力が高いロケットランチャー
即席火炎放射器
・ガソリンが必要な近距離用消音武器(0.95ver~)
コンパウンドボウ
・ズームができ、ドローウェイトの調整も可能
※ドローウェイトの詳細はURAワザ情報に記載中。即席火炎放射器はクラフト専用武器で大群のゾンビに有効。

👉ここでチェックポイント

サプレッサー(消音)を取付けなければ銃声の爆音で周囲のゾンビが音に気付いて集まってしまう。また、銃弾が大きくなるほど反動(リコイル)も増加し、連射時の狙いが定まりにくくなる。自動連射機能はshiftキー+マウス左クリックで連射↔単発に切り替えられる。
※操作方法はトップページに記載
オススメ防具

バックパックは手に持つ事ができ、より多くの物資を運搬できる。

※軽さと涼しさ、容量、高耐久値を抜粋

ハイキング・バックパック
・体温+2℃ 容量10×20
ミリタリークイーバー
・体温±0℃ 容量6×6
暗視ゴーグル
・体温±0℃ 容量なし
※バッテリー(電池)が必要
防弾ベスト
・体温+2℃ 容量8×4
レインコート
・体温+2℃ 容量4×4
ジョックジャケット
(ポリスジャケット)
・体温+2℃ 容量8×6
軍用シャツ
(ミリタリーシャツ)
・体温+1℃ 容量4×2
スポーランバッグ
・体温±0℃ 容量6×6
ショートトラウザーズ
・体温+1℃ 容量6×4
スカート
・体温+1℃ 容量2×2
(0.90ver~)
コンバットブーツ
・体温+3℃ 容量4×2
ミリタリーブーツ
・体温+3℃ 容量4×2
ハイキングブーツ
・体温±0℃ 容量なし
運搬作業用ラバーブーツ
・体温±0℃ 容量なし
※フィンガーグローブやシューズなど安物は耐久値の減りが速い

👉ここでチェックポイント

体温、インベントリ容量の他に防具の重量も大切。雪山では凍傷になるため長靴(ラバーブーツ)を履くなど状況を良く確認しよう。耐久値が赤くなったら早めの修理も必要。ちなみに石ころや水筒のサイズは2×2。
便利な道具

街で見かけるボール盤と工具箱があれば砥石の代わりに刃物を修理できる。

※使用頻度が高い、何かと使われる物を抜粋

小型スクリュードライバー
・最大3回まで使用できる
スクリュードライバー
・驚きの最大40回分も使用できる
高級ロックピック
・最大6回まで使用できる
安全ピンボックス
・クラフトすると20本のロックピックにできる
バール
・無理やり解錠でき、武器にもなる
クギの箱
・チェストなどのクラフト材料
ソーイングキット
・衣服の修理に必要
石鹸
・衣服の洗濯や武器防具の除染に必要
コンパス
・方角の表示
バッテリー
・電池
鉛板(リードプレート)
・銃弾や鉄のチェストのクラフト材料
工具箱(小)
・道具やパーツの修理に必要
工具箱(大)
・大型の工具箱
ウェポンクリーニングキット
・大体の武器修理に必要
砥石
・刃物の修理に必要
電気工作用工具
・編集中
電気系修理キット
・電気系統の修理に必要(ライトや暗視ゴーグルなど)
車両修理キット
・乗り物の修理に必要
飛行機修理キット
・飛行機専用の修理道具
カージャッキ
・車両修理、タイヤ交換に必要
カーバッテリーケーブル
カーバッテリー同士での充電が可能
チェーンソー
・木を切る電動工具だが、ガソリンが必要
ガソリン携行缶
・携行缶で多くのガソリンを運搬できる
※ガソリンは空き缶、空き瓶、空の水筒などにも入れられる

👉ここでチェックポイント

アイテムは一度手に持たないと使えない物があり、電池や鍵などはドラッグ&ドロップして取付け&取外しができる。それと、最近の修正パッチで電池からカーバッテリーへの充電ができなくなった。
迷ったらコレの飲食物

飲み食いし過ぎて胃が120%になると破裂してしまう。

※必需品、または軽量で腹持ちが良い物を抜粋

水筒
・水分を摂取できる他に、目を洗うことも可能
水筒(大)
・内容量は多いが耐久値が低い
牛乳
・水分と栄養を補給できるが買取り価格はほとんどタダ同然
ビーフシチューMRE
・タンパク質を摂取できる
チーズバーガーMRE
・チーズ味のバーガー
ツナサラダMRE
・ツナサラダ味のバーガー
シリアル
・炭水化物を摂取でき、米より軽量
キャンディ・ボブ
・糖分を摂取できる
アルコール(酒類)
・感染症の傷口消毒と布切れ(無菌の布)のクラフト材料
※耐久値が低い食品はお腹を壊しやすく、ワインでは布切れ(無菌の布)がクラフトできなくなった。

👉ここでチェックポイント

飲食物にも耐久値があり半分以下だとお腹を壊してしまう。栄養素も大切でCtrlキー長押しすると詳細がわかる。
常備したい

厄介な感染症…初期症状なら汚れた衣服を傷口から脱がせば時間経過で治せる。

※常にあった方が良い物を抜粋

ビタミン錠剤
・多くのビタミン不足を解消できる
抗生物質-1000mg
・1錠で全ての感染症から全回復できるが劣化しやすい
イソプロピルアルコール
・患部の消毒と布切れ(無菌の布)のクラフト材料
布切れ(無菌の布)
・アルコール+布切れでクラフトできる
無菌の布
・0.95ver以前の物で現在は布切れに変更されている
※飲み薬にはブリスターパック、箱、瓶と3種類がある。布切れ(無菌の布)についてはURA技情報に記載。

👉ここでチェックポイント

抗生物質は感染症対策に必需品だが初期症状(*マーク)であれば患部に触れている汚れた衣服を脱ぐだけで改善できる。ただし、傷口が出血中に脱いだ衣服を装着しても再び感染症を引き起こすので注意。
料理の作り方(ミニゲーム)

料理は手順が多いので1つずつゆっくり進めよう

料理をするには相当な下準備が必要になる。食材に鍋、コンロやガスなど思っていた以上に手間がかかるので気が向いた時に作る方がいいかも。
始めに分かりやすく大まかなグループに分けて説明。
赤・・ガスコンロやグリルといった調理機材
黄・・発電機とガスタンク、つまり動力源
緑・・鍋やフライパンなどの調理器具
これらが無いと『料理』はできない。

①ガスコンロの場合

民家でよく見かけるガスコンロ。BBQ用のグリルはやり方が少し違うため、次の②に記載。
まず、ガスタンクと発電機をコンロの近くにセットして、Fキー長押しから発電機の電源を入れる(Turn on)。ガスタンクや発電機は右クリックで『範囲を表示(Show Range)』を選択すると半径4mと6mの緑円が現れるので、範囲内の対象物に有効なのがわかる。
※発電機の運転にはガソリンが必要。
動力源のセットが完了したらガスコンロの火口(正式には五徳ゴトクと言う)部分をFキー長押しで点火させ、下のオーブンにも同じくFキー長押しで電源を入れる。
※ガスコンロにはガスタンクが、オーブンには発電機が無いと使用できない。
このままでも単純な料理なら作れるが、レシピ本を入手していれば携帯するだけで料理の種類が増える。画像のようにコンロの間近にアイテムを置くと料理中に消滅するので少し離した方が良い。
次は食材…これが厄介(やっかい)で、決められた材料が揃(そろ)っていないと料理が始まらない。普段からコツコツと冷蔵庫に集めておこう。
ここまでの準備が終わったら、鍋やフライパンをドラッグ&ドロップして火口(ひぐち)の上に並べ、画像の赤枠部分をクリック。
最初はレシピ本が無くても作れる卵焼き(どう見ても目玉焼きだが…)を選択。
持っている食材を画面右側の材料枠にドラッグ&ドロップして入れていき、最後に右端のコック帽マークで料理がスタート。
※画面右側にある材料枠の左上に緑か青の小さな三角マークがあり、緑は必須材料で青は効果が上がる補助材料。とりあえず緑の材料が揃(そろ)えば料理スタートできる。
料理が開始されたら完成まで待つだけ。下のゲージが緑色に変化すれば美味しく食べられる目安!コック帽停止マークを押して料理を終了させよう。
※時間が過ぎてしまうと料理が焦(こ)げる。
鍋や食材、レシピ本が揃(そろ)っていれば同時に複数の料理が作れる。オーブンにはピザを調理中。
今回作った料理の完成状況。真ん中のピザは焦(こ)げてしまった…。
最後にコンロ、オーブン、発電器をOFFにしたら料理終了。是非とも素敵な料理ライフを楽しんでください。
※最後にもう一度、料理をする時はコンロの周囲にアイテムを置かないこと!消滅してしまう…。

②BBQグリルの場合

現在編集、準備中…。

👉ここでチェックポイント

料理を作成すると料理スキルLvが上昇する。未検証だが調理時間が短縮されるのかもしれない…その内、検証しておきます。
魚釣り(ミニゲーム)

魚だって貴重な食料!…食べ物が見つからないなら魚を釣ってみよう

釣り竿(ざお)、リール、ライン(ナイロンライン)、ウキ、釣り針、魚のエサが揃(そろ)ったら水辺で魚釣りが楽しめる。
釣り具内 容
釣り竿店売りの竿(さお)とクラフトで作る竿(さお)の2種類がある。店売りは赤青緑のカラーも選べる。
釣り用リール一般的な巻き取りスピード。
釣り用リールProラインの巻き取りスピードが速い。
ナイロンライン (細) 0.12mm最大1kgまで耐えられる安い釣り糸。
ナイロンライン (中) 0.18mm最大5kgまで耐えられる普通の釣り糸。
ナイロンライン (太) 0.25mm最大10kgまで耐えられる丈夫な釣り糸。
ナイロンライン (太) 0.5mm最大60kgまで耐えられる頑丈な釣り糸。…極太表記の方が良いと思う。
釣り用ウキ2種類あるので好きな方を使おう。
小さい釣り針小さいサイズ用の釣り針。
中型釣り針普通サイズ用の釣り針。
釣り針ダブルフック大きい魚用の二又(ふたまた)釣り針。
釣り針トレプルフック巨大魚を狙える三又(みつまた)の釣り針。…トリプルの間違いでは??
魚のエサ パンアムール、フナ、コイ、ブリーク、エリマキシギ、マブ、イワシ
魚のエサ チーズアムール、フナ、コイ、マブ、ナマズ、オラタ
魚のエサ コーンアムール、フナ、コイ、ブリーク、マブ、ナマズ、オラタ、イワシ
魚のエサ 肉アムール、フナ、コイ、バス、カタフィッシュ、パイク、デンテックス、オラタ、マグロ
魚のエサ イワシデンテックス、マグロ
魚のエサ ブリークバス、ナマズ、パイク、デンテックス、オラタ、マグロ
魚のエサ コオロギアムール、バス、ナマズ、パイク、デンテックス、オラタ、マグロ
魚のエサ バッタアムール、フナ、コイ、バス、ナマズ、パイク、デンテックス、オラタ、マグロ
魚のエサ 赤虫アムール、フナ、バス、ナマズ、パイク、デンテックス、オラタ、マグロ
魚のエサ 幼虫アムール、フナ、コイ、ブリーク、エリマキシギ、マブ、ナマズ、イワシ
魚のエサ ボイリーアムール、フナ、コイ、バス、ナマズ、マグロ
プレミアムボイリー餌パックボイリーは煮込んだペースト状の釣りエサ。通常は魚粉、乳タンパク質、鳥の餌、セモリナ粉、大豆粉を組み合わせた物。
※一部ゲーム内インデックスを記載。クラフトした道具は未掲載。

魚の釣り方

左の画像(湖)は魚の波紋(はもん)で右の画像(海)はフォーカスモードの時に現れる魚釣り可能のマーク。
どちらも魚がいるサイン。
水辺に立ち、フルセットした釣り竿(ざお)を手に持とう。波紋(はもん)が出ていなくても魚がいれば釣れる。
左の画像は一人称視点。マウス左クリック(Rトリガー)を押すと画像のようなゲージが画面右側に現れる。
マウス左クリック(Rトリガー)長押しするとゲージ枠内に青色バーが上昇、好きな位置でボタンを離そう。このパワーゲージに比例してウキを遠投する。
針とエサがボチャンと水中に沈んだらウキをしっかり注視しよう。マウス左クリック(Rトリガー)で合わせ、マウスホイール前回転でライン(糸)を延ばす、後ろ回転でラインを巻きとるアクションが可能。
しばらく待つとウキがいきなり水中深くに沈んで消える。このタイミングでマウス左クリック(Rトリガー)を押して合わせよう。
合わせが決まると右側に新たなゲージが出現(魚がHit)!マウスホイールの後ろ回転でラインを巻き取り釣り上げよう。ゲージ枠内の青色バーが赤色になったり、上に振り切れてしまうとラインを千切られて魚が逃げてしまう。
青色バーを見ながらラインを巻取っていくと魚が見えてきて…
お見事!
魚を釣り上げたら取るかリリース(逃がす)か選択しよう。
釣れた魚は刃物で切ると切り身にできる。そこからさらに魚のエサ 肉にもクラフトできるので、1匹釣れればローテーションが可能。

👉ここでチェックポイント

初めて釣りをするなら海はやめておこう。巨大魚が釣れる条件だった場合、よく分からずにラインを即切られて魚釣りが理解できないままライン、ウキ、針、エサを失ってしまう。
※場所や朝昼夕夜の時間帯で釣れる魚が一部変わる。

※即席レールなどのクラフトパーツは割愛

ハンドガン(マガジンタイプ)

※アルファベット順

Block21マガジン/
銃弾
サプレッサー/ライトサイト
マガジン13発+本体1発。即席の缶/ペットボトルサプレッサーを装着可能。
Deagle_50
(DEagle_
50Gold)
マガジン/
銃弾
ライトサイト

マガジン7発+本体1発。ゴールドカラーは見た目だけで性能的な違いは無い。
※有名なデザートイーグル…使い勝手は良くない。
Deagle_357マガジン/
銃弾
ライトサイト
マガジン9発+本体1発。
※こちらも換金専用?
HS9マガジン/
銃弾
サプレッサー/ライトサイト
マガジン16発+本体1発。即席の缶/ペットボトルサプレッサーを装着可能。
SF19マガジン/
銃弾
サプレッサー/ライトサイト
マガジン19発+本体1発。即席の缶/ペットボトルサプレッサーを装着可能。
※ハンドガンの中で最も弾数が多い。
Kruegerマガジン/
銃弾
サプレッサー該当なし
マガジン10発+本体1発。即席の缶/ペットボトルサプレッサーを装着可能。22口径弾は徹甲弾が無いので2種類しかない。
M1911マガジン/
銃弾
サプレッサー/ライトレール/
サイト



マガジン7発+本体1発。即席の缶/ペットボトルサプレッサーを装着可能。ライトはレールが無いと取り付け不可。エングレービングとは刻印(装飾)を指しており、特に性能的な違いは無い。
M9マガジン/
銃弾
サプレッサー/ライトサイト

マガジン15発+本体1発。即席の缶/ペットボトルサプレッサーを装着可能。銃のカラーは銀と黒の2種類がある。
ハンドガン(リボルバータイプ)

※アルファベット順

Judge44銃弾ライトレール/
サイト
リボルバー6発。ライトとサイトはレールが無いと取り付け不可。
Peace
Keeper38
銃弾該当なしサイト
リボルバー6発。
Serpent357銃弾ライトレール/
サイト
リボルバー6発。ライトとサイトはレールが無いと取り付け不可。
Viper_M357銃弾ライトレール/
サイト
リボルバー6発。ライトとサイトはレールが無いと取り付け不可。
ショットガン

※アルファベット順

DT11B_
Sawed_Off
銃弾該当なし該当なし
本体2発。アタッチメントは無し。
DT11B銃弾該当なし該当なし
本体2発。アタッチメントは無し。
M1887銃弾ライト該当なし
本体6発。即席ショートレールを取り付ければサイトの装着が可能。
※銃弾の再充填(リロード)は遅いが撃鉄(コッキング)動作が速い。
M1887_
Sawed_off
銃弾ライト該当なし
本体6発。即席ショートレールを取り付ければサイトの装着が可能。
※銃弾の再充填(リロード)は遅いが撃鉄(コッキング)動作が速い。
SDAAS銃弾サプレッサー/ライトサイト
本体7発。
※撃鉄(コッキング)動作は遅いが銃弾の再充填(リロード)が速い。
590A11銃弾サプレッサー/ライトサイト
本体8発。ショットガンの中で最も弾数が多い。
※撃鉄(コッキング)動作は遅いが銃弾の再充填(リロード)が速い。
サブマシンガン

※アルファベット順

AKS_74Uマガジン/
銃弾
サプレッサー/ライトレール/
サイト/
スコープ
マガジン30発+本体1発。オート(自動)かマニュアル(単発)のどちらかに切り替えができる。即席の缶/ペットボトルサプレッサー、即席ショートレールを装着可能。ライトとサイト、スコープはレールが無いと取り付け不可。
MP5マガジン/
銃弾
サプレッサー/ライトレール/
サイト/
スコープ
マガジン30発+本体1発。セミオート(3連射)、オート(自動)、マニュアル(単発)の切り替えができる。即席の缶/ペットボトルサプレッサー、即席ショートレールを装着可能。サイトとスコープはレールが無いと取り付け不可。
MP5_Kマガジン/
銃弾
サプレッサーレール/
サイト/
スコープ
マガジン30発+本体1発。セミオート(3連射)、オート(自動)、マニュアル(単発)の切り替えができる。即席の缶/ペットボトルサプレッサー、即席ショートレールを装着可能。サイトとスコープはレールが無いと取り付け不可。
※本体サイズは4×3でハンドガンと同じ大きさ。
MP5_SDマガジン/
銃弾
サプレッサー/ライトレール/
サイト/
スコープ
サプレッサー搭載型
マガジン30発+本体1発。セミオート(3連射)、オート(自動)、マニュアル(単発)の切り替えができる。即席ショートレールを装着可能。サイトとスコープはレールが無いと取り付け不可。サプレッサー(消音)はアタッチメントでなく本体に取り付けられている。
※MP5シリーズの中で最もエイム(照準)のブレが少ない。
UMP45マガジン/
銃弾
サプレッサー/ライトサイト/
スコープ
マガジン30発+本体1発。セミオート(3連射)、オート(自動)、マニュアル(単発)の切り替えができる。即席の缶/ペットボトルサプレッサーを装着可能。
アサルト

※アルファベット順

AK15マガジン/
銃弾
サプレッサー/ライトサイト/
スコープ
マガジン30発+本体1発。オート(自動)かマニュアル(単発)のどちらかに切り替えができる。即席の缶/ペットボトルサプレッサー、即席スコープを装着可能。
AK47
(AK47_
Engraved)
マガジン/
銃弾
サプレッサー/銃剣/
ライト
レール/
サイト/
スコープ

AK47マガジン30発またはRPKマガジン75発+本体1発。オート(自動)、マニュアル(単発)の切り替えができる。即席の缶/ペットボトルサプレッサー、即席ショート/ロングレール、即席スコープを装着可能。サイトとスコープはレールが無いと取り付け不可。エングレービングとは刻印(装飾)を指しており、特に性能的な違いは無い。
AKMマガジン/
銃弾
サプレッサー/銃剣/
ライト
レール/
サイト/
スコープ
AK47マガジン30発またはRPKマガジン75発+本体1発。オート(自動)、マニュアル(単発)の切り替えができる。即席の缶/ペットボトルサプレッサー、即席ショート/ロングレール、即席スコープを装着可能。サイトとスコープはレールが無いと取り付け不可。
AS_Valマガジン/
銃弾
サプレッサー/ライトレール/
サイト/
スコープ
サプレッサー搭載型
マガジン30発+本体1発。オート(自動)、マニュアル(単発)の切り替えができる。即席ショートレールを装着可能。サイトとスコープはレールが無いと取り付け不可。サプレッサー(消音)はアタッチメントでなく本体に取り付けられている。
M16A4マガジン/
銃弾
サプレッサー/銃剣/
ライト
サイト/
スコープ
マガジン30発+本体1発。セミオート(3連射)、マニュアル(単発)の切り替えができる。即席の缶/ペットボトルサプレッサー、即席スコープを装着可能。
※下方修正後でもM16A4の銃剣攻撃はカタナの約2倍のダメージを与える。オート(自動)が無いので連射時は注意。
MK18マガジン/
銃弾
サプレッサー/ライトサイト/
スコープ
マガジン30発+本体1発。オート(自動)、マニュアル(単発)の切り替えができる。即席の缶/ペットボトルサプレッサー、即席スコープを装着可能。
VHS2_Railマガジン/
銃弾
サプレッサー/ライトサイト/
スコープ
マガジン30発+本体1発。オート(自動)、マニュアル(単発)の切り替えができる。即席の缶/ペットボトルサプレッサー、即席スコープを装着可能。
VHS2マガジン/
銃弾
サプレッサー/ライト該当なし
マガジン30発+本体1発。オート(自動)、マニュアル(単発)の切り替えができる。即席の缶/ペットボトルサプレッサーを装着可能。
VSS_VZマガジン/
銃弾
サプレッサー/ライトレール/
サイト/
スコープ
サプレッサー搭載型
マガジン30発+本体1発。オート(自動)、マニュアル(単発)の切り替えができる。即席ショートレールを装着可能。サイトとスコープはレールが無いと取り付け不可。サプレッサー(消音)はアタッチメントでなく本体に取り付けられている。
軽機関銃

※アルファベット順

M249
(0.90ver~)
マガジン/
銃弾
サプレッサー/ライトサイト/
スコープ
M16マガジン30発またはM249Ammobox100発+本体1発。オート(自動)のみでマニュアル(単発)ができない。即席の缶/ペットボトルサプレッサーを装着可能。
RPK-74マガジン/
銃弾
サプレッサー/銃剣/
ライト
レール/
サイト/
スコープ
AK47マガジン30発またはRPKマガジン75発+本体1発。オート(自動)、マニュアル(単発)の切り替えができる。即席の缶/ペットボトルサプレッサー、即席ショート/ロングレール、即席スコープを装着可能。サイトとスコープはレールが無いと取り付け不可。
ライフル

※アルファベット順

AWMマガジン/
銃弾
サプレッサー/ライトサイト/
スコープ



AWMマガジン6発+本体1発。即席の缶/ペットボトルサプレッサー、即席スコープを装着可能。
※軍用狙撃銃なのでAWPより攻撃力が高い。
AWPマガジン/
銃弾
サプレッサー/ライトサイト/
スコープ



AWPマガジン10発+本体1発。即席の缶/ペットボトルサプレッサー、即席スコープを装着可能。取り付け可能なサプレッサーが2種類ある。
※軍用のAWMを警察用にダウングレードした狙撃銃。攻撃力はそこそこ高い。
Hunter85_
V2
マガジン/
銃弾
サプレッサー/ライトスコープ
マガジン10発+本体1発。即席の缶/ペットボトルサプレッサー、即席ライフルレール、即席スコープを装着可能。
※狙撃銃の中で最も攻撃力が低い。
98k_
Karabiner
銃弾サプレッサー/銃剣/
ライト
スコープ
本体5発。即席の缶/ペットボトルサプレッサー、即席ライフルレール、即席スコープを装着可能。
Mosin
Nagant
銃弾サプレッサー/銃剣/
ライト
スコープ
本体5発。即席の缶/ペットボトルサプレッサー、即席ライフルレール、即席スコープを装着可能。
M1_Garandマガジン/
銃弾
サプレッサー/銃剣/
ライト
サイト/
スコープ
本体1発。現在、不具合なのかマガジンが取り付けられないため、1発分しか利用できない。即席の缶/ペットボトルサプレッサー、即席ライフルレール、即席スコープを装着可能。
※連射はできないが、次弾装填速度がとても速いので初心者に扱いやすい狙撃銃…なのだが今は無理。攻撃力はイマイチ…。
M82A1マガジン/
銃弾
サプレッサーサイト/
スコープ



マガジン10発+本体1発。即席スコープを装着可能。対物スナイパーライフルの中でも最強の威力を持つが、滅多に手に入らない激レア非売品。
※本体と専用アタッチメントにはノーマル、スノー、ブラック、デザートの4色がある。銃弾までも希少なので実用的ではないが攻撃力はケタ違い。
SCAR_DMR
(0.95ver~)
マガジン/
銃弾
サプレッサー/ライトサイト/
スコープ
マガジン20発+本体1発。即席の缶/ペットボトルサプレッサー、即席スコープを装着可能。
※中距離にも適しているため扱いやすい。
SVD_
Dragunov
マガジン/
銃弾
サプレッサー/銃剣/
ライト
レール/
サイト/
スコープ
マガジン10発+本体1発。即席の缶/ペットボトルサプレッサー、即席ショート/ロングレール、即席スコープを装着可能。サイトとスコープはレールが無いと取り付け不可。攻撃力は高い。
Carbon
Hunter
マガジン/
銃弾
サプレッサー/ライトスコープ
マガジン13発+本体1発。即席の缶/ペットボトルサプレッサー、即席ライフルレール、即席スコープを装着可能。取り付け可能なサプレッサーが2種類ある。
ランチャー

※アルファベット順

AT4_HEAT
(0.85ver~)
銃弾該当なし該当なし
搭載済み
本体1発。非売品の対軽量戦車用バズーカランチャー。
※銃弾は装填されており、1回使用すると本体ごと破棄される使い捨て。
Grenade
Launcher
銃弾該当なし該当なし
準備中
本体1発。グレネードランチャー。
※放物線を描くので射程距離は短い。
RPG7
(0.85ver~)
銃弾該当なし該当なし
本体1発。非売品のロケットランチャー。ドロップは超低確率なのでなかなかお目にかかれないレア武器。
※威力は全武器中でトップクラスだが長距離は届かず、弾の装填(リロード)も時間がかかる。弾も当然非売品。
その他

※アルファベット順

FlareGun銃弾該当なし該当なし
本体1発。フレア弾は非売品。
※敵の注意を引きつけるのに使える銃。
Improvised Flamethrower
(0.95ver~)
銃弾該当なし該当なし
クラフト専用の即席火炎放射器(非売品)。燃料が続く限り広範囲に炎を放射できる。音が出ないのでゾンビに気付かれにくい。
※ガソリンは携行缶ではなくペットボトルに入れて持ち歩けば邪魔にならず補充もできて便利。本体の修理はウェポンクリーニングキットで可能。
エイム(照準)の一覧

※店の販売陳列順

サイト
【AimPRO】
多くの銃に取り付けられる互換性の高いサイト。
【M16A4_FoldingSights】
M16A4(M16A4)専用のサイト。
【M1_Experimental】
M1ライフル(M1_Garand)専用のサイト。
【MRO_Red_Dot】
多くの銃に取り付けられる互換性の高いサイト。
【OKP-7_Holographic】
個人的に一番使いやすくオススメのサイト。
【V3_Holographic】
死角エリアがやや広いのが難点。
【Wasp】
ハンドガンに取り付けられるサイト。
【XPS300_Holographic】
こちらも死角エリアがやや広いサイト。
【CompoundBowSight_3_Pin】倍率約x5
コンパウンドボウ専用の3針サイト。
【CompoundBowSight_5_Pin】倍率約x5
コンパウンドボウ専用の5針サイト。
【Shark】
ハンドガンに取り付けられるサイト。
【Snake】
ハンドガンに取り付けられるサイト。
【Sentry_RDRS】
ハンドガンに取り付けられるサイト。
【Deagle_RedDot】
多くの銃に取り付けられる互換性の高いサイト。
【RedDot_CA401B】
多くの銃に取り付けられる互換性の高いサイト。
スコープ
【ACOG_01】倍率x4
倍率固定のスコープ。
【M1_ScopeAndSights】倍率x2.2
M1ライフル(M1_Garand)専用の倍率固定スコープ。


【M82A1】倍率x8.5/x14/x20
通常カラーとスノー(Snow)、ブラック(Biack)、デザート(Desert)の4色ある倍率切り替えが可能なスコープ。


【Dragunov】倍率x4/x8/x12
倍率切り替えが可能なスコープ。
準備中
【POSP】
【PU】倍率x3.5
M1891(MosinNagant)専用の倍率固定スコープ。


【Vampyr】倍率x6/x12/x18
倍率切り替えが可能なスコープ。
【ZF39】倍率x4
Kar98(98k_Karabiner)専用の倍率固定スコープ。


【HuntingScope】倍率x3/x6/x12
Hunter85ライフル(Hunter85_V2)とカーボンハンター(CarbonHunter)に取り付けられるスコープ。
※全て同じ位置から撮影
クラフト(自作)パーツ

※パーツ種類順

【ImprovisedCan_Rad】
即席の缶サプレッサー(赤)
【ImprovisedCan_Grey】
即席の缶サプレッサー(グレー)
【ImprovisedOilCan_01】
即席のオイル缶サプレッサー
【ImprovisedBottle_Grey】
即席のペットボトルサプレッサー(グレー)
【ImprovisedBottle_White】
即席のペットボトルサプレッサー(白)
【BowSilencer】
ボウサイレンサー
【ImprovisedRail_Short】
即席のフラッシュライト
【ImprovisedRail_Short】
即席ショートレール
【ImprovisedRail_Long】
即席のロングレール
【ImprovisedRail_Side】
即席のライフルレール
【ImprovisedStabilizer】
即席の弓用スタビライザー
【ImprovisedScope】
即席スコープ
銃弾の種類

銃弾の種類によって威力が変わってくる。

銃弾には店売りとクラフトがある。その中でも店売りには通常弾Ammo、曳光(えいこう)弾TR、徹甲(てっこう)弾APの3種類。クラフト弾だと通常クラフト弾CRと劣化ウランを材料にしたクラフト徹甲(てっこう)弾CRAPがある。
威力別にすると、クラフト弾→通常弾/曳光(えいこう)弾→徹甲(てっこう)弾の順に強くなる。
銃弾
【クラフト弾CR】
自作の銃弾で、製品版より威力が弱い
【クラフト弾CRAP】
劣化ウランを使用した自作徹甲弾
【通常弾】
一般的な鉛弾
【曳光(えいこう)弾TR】
弾道が見えるように発光ガスなどを弾の後ろから噴射
【徹甲(てっこう)弾AP】
装甲を貫通する目的で威力を高めた弾
ショットシェル
【バードショット】
発射時に小粒の弾が散らばる低威力の散弾
※主に鳥など小型動物用
【バックショット】
軍も使用する発射時に6~9個の弾が散らばる中威力の散弾
※主にシカなど中型動物用
【スラッグショット】
散弾とは違って、1発の弾を目標に当てる高威力の弾丸
※主にクマなど大型動物用
乗り物一覧

買取価格が安いカーバッテリーはハンマー系の道具で鉛板に変えられる。

※四輪車はエンジン有りと無しがある

キングレットダスター
容量 15×25
翼の破損で墜落(0.90ver~)
ライカ(緑) 容量 20×90
ワーゲンよりチェスト1つ多く載せられる
ワーゲン(赤)
容量 20×70
4人乗りでチェスト4つ積載可能
レイジャーまたはレイガー(Rager)(黄)
容量 20×110
6人乗り用でチェスト6つ積載可能(0.95ver~)
バルバ モーターボート
容量 20×18
ガソリンで動く船
オフロード(ダート)バイク
容量 なし
2人用自動二輪車
マウンテンバイク
容量 なし
扱いやすい1人用自転車
自転車
容量 なし
速度は遅いが2人乗り可能
一輪車(ネコ車)
容量 20×32
荷台にチェストを2つ載せられる
※一輪車はクラフトも可能

👉ここでチェックポイント

乗り物は0.95verで追加された大容量のレイジャー(Rager)一択。まだ日本語での公式発表がまだなので呼び方は自由だが、英語発音だとレイジャー、日本語訳ならレイガー。0.90verから車体の天井やライト部品なども取り外しが可能になっている。飛行機も復活したが操作には慣れが必要だが誤って回転中のプロペラに触れると死亡する。
車のパーツ
アプデで車のパーツが一気に増えた。ボディが丸裸のメカメカしい見た目も作れる。画像はワーゲンのパーツを全て取り外したもので、リアのテールランプは後部座席に隠れている…すみません。

👉ここでチェックポイント

カーバッテリー2個とカーバッテリーケーブルがあれば充電可能。他には、時速100km/h以上で柱や壁に正面衝突すると車体が壊れてしまう。水没しても壊れるが消滅時間も早いので注意。
タイヤ交換

乗り物のタイヤは種類をよく見てから取り付けよう。

タイヤは前輪と後輪でモノが違う。自転車とバイクには前輪も後輪もそれぞれ決まったタイヤしか取り付けられない。車の場合だと前後左右の区別が無く、4ヶ所全て同じタイヤを取り付けられる。ただし、ライカ(緑)のタイヤをワーゲン(赤)には取り付けられず、逆にワーゲン(赤)のタイヤもライカ(緑)に取り付けられない。
画像はワーゲン(赤)の場合。
始めにカージャッキを手に持ち、車体左側に立ってFキー(Yボタン)で車をジャッキアップさせる。
次にタイヤを手に持ち、左前輪をFキー(Yボタン)でinstall(取り付ける)。
左前輪の取り付けが完了。
左後輪も同じ手順で取り付けよう。
次は右側…だが、タイヤを手に持ってもinstall(取り付け)できない。
原因は右側が浮かされていないから。先ほど左側を持ち上げたカージャッキを取り外して右側をジャッキアップしよう。この時、ゲームコントローラーだと助手席側は上げられないので、右側に立ったら必ずキーボードのFキーを長押ししよう。
右側もジャッキアップが済んだら、同じようにタイヤをセットして…。
最後にカージャッキを取り外せば完成!
タイヤの取り外しも同じやり方でOKだが、自転車の場合はカージャッキが必要ない。バイクには必要…。

👉ここでチェックポイント

車のタイヤはハイキング・バックパックに2つまで入る。手にもカバンを持ったら最大4つ運べるので覚えておこう。
携帯用保管庫

チェストは拠点クラフト欄から作成できる非売品。

※チェスト本体のサイズは16×16、冷蔵庫は15×20

即席の木製チェスト
容量 20×30
改良型木製チェスト
容量 20×45
※木製チェストの1.5倍
即席の金属製チェスト
容量 20×75
※木製チェストの2.5倍
携帯用冷蔵庫
容量 15×15
※冷蔵庫に食品や飲み薬を入れておくと劣化しない
チェストについて

車に載せれば更に容量を増やせる。

置いた場所から移動させたい時は、肩に担ごう。
チェストなどクラフト設置したオブジェクトはSCUM時間で一週間以上放置すると消滅してしまう。対策として旗のある拠点に設置するか、一度オブジェクト自体を移動させれば消滅警告が消える。(正確な日数はいつか測定しておきます…)
10/24アップデートで肩に担げるようになったが、代わりにずらして移動させられなくなった。また、STRに対して中身が重すぎるチェストは持つことができない。

👉ここでチェックポイント

チェストには沢山のアイテムを保管でき、車にも搭載可能。荷物が入ったままのカバンもOK。死亡した時、チェストに入れたアイテムはロスト(消失)しない。
※ただし、チェスト自体も耐久値があり破壊可能