
SCUM 攻略

下の画像をタップ


広域マップ

ガソリンを購入するには銀行カードが必要。残高不足や現金では購入できない。
ガソリン給油所は地上と海上に別れており、ガソリン自体は給油所から一定距離を離れて時間経過すると勝手に在庫が補充されていく。 |

※1マスは3km×3km
![]() | ![]() |
地上 | 海上 |
場所と詳細
場 所 | 外 観 | 付近の施設 |
---|---|---|
![]() | ![]() | 倉庫(小) プレハブ小屋 |
![]() | ![]() | コンビニ 倉庫(小) |
![]() | ![]() | 街 |
![]() | ![]() | 街 |
![]() | ![]() | 汚染エリア |
![]() | ![]() | なし |
![]() | ![]() | なし |
![]() | ![]() | なし |
![]() | ![]() | 倉庫(小) 井戸(青) |
![]() | ![]() | コンビニ プレハブ小屋 |
![]() | ![]() | 倉庫(小) プレハブ小屋 |
![]() | ![]() | 街 |
![]() | ![]() | 魚の缶詰工場 |
![]() | ![]() | 街 【鍵箱5ヶ所】 (青ゲート横の4階建物内) |
![]() | ![]() | 倉庫(小) |
![]() | ![]() | 軍事施設 |
![]() | ![]() | 街 |
![]() | ![]() | 出店カーゴ(小) |
![]() | ![]() | コンビニ 整備場+BAR ガレージ2棟 倉庫(小) |
![]() | ![]() | 街 |
![]() | ![]() | コンビニ カフェテラス |
![]() | ![]() | 造船所(東) |

ここでチェックポイント
街中の給油所はほとんどが海上タイプ。車での給油が難しいので携行缶を利用しよう。車両が海に落ちて水没したら1分持たずに消滅してしまう。ちなみに、空の容器があればガソリンを入れて持ち運べる。 |

給油所について

ガソリンの他にプロパンガスも販売している。ガスタンクを入手していれば補充できるので利用しよう。こちらも銀行カードの残高が無いと購入できない。 |

ガソリンスタンドの売店には自転車、バックパック、車用品、拳銃かショットガンの弾薬が見つかりやすい。欲しい物資がありそうなら立ち寄ってみよう! |

ここでチェックポイント
乗り物は売店の外に置かれているが、ほぼ100%自転車かマウンテンバイク。車を探しているならガソリンスタンドはやめた方がいい…。ゲーム開始直後のプレイヤーであればハイキング・バックパック狙いも有効。 |

